事務職・オフィスワークに有利なスキル習得・就職を支援! 千葉県の職業訓練校

電話:047-411-5880

受付時間: 平日 9:00 - 19:00

卒業生のメッセージ

TSアカデミーでは、訓練修了時に卒業生となる受講生の方から、これから訓練を受講される方に向けたメッセージをいただいております。
訓練受講にあたっての姿勢・資格取得の時期・就職活動など、訓練受講中に感じていたことや終了後に改めて思うことについてのアドバイスやポイントが様々届いております。

頂いた内容の一部を、ほぼ原文のまま掲載させて頂いておりますので、 訓練の受講を考えている方や、お悩み中の方も是非ご検討いただく上での参考にしていただければ幸いです

※インターネット上への掲載は、回答時にご了承を頂いた方のみとさせて頂いております。  訓練の開講初日に、掲載していない方の分を含め完全版として、受講生となった方へ配布を予定しています。
※固有名詞及び受講中の極めて具体的な行動・内容などは、一部割愛させて頂いておりますので、予めご了承ください

知識・経験が0な方でも、訓練が終わるまでにはしっかりとした、技術も考え方も身につけられると思います。
6ヶ月は思った以上に短く残り2ヶ月くらいの頃からやるべきことが沢山あって大変になるので体調管理に気をつけて下さい。
1日1日の授業が積み重ねとして成果を感じられると思います。
苦手な所は復習・分からない事は質問してコツコツ学べば修了時には必修ソフトは難なく使えるようになれます。頑張って下さい。

私は受講するまで、事務職をしたいなという考えはありましたが、現状の就職難から逃げたい一心でした。
これまでPCに触れたのも数える程度しか無く、タイピングも全くできないような状況で訓練受講が始まりました。
最初は人差し指でポチポチするレベルでしたが、訓練中にあるタイピング練習の時間のおかげで、人並みにタイピングができるようになりました!

(中略)

就職支援に関しても、ビジネスマナーは今更聞けないような内容も教えていただけるし、これまでの自分と向き合うことで、アピールする点・ダメな点が明確になり、就活が楽になりました。
勉強内容を見た友人は「おもしろそうだし習ってみたいー」と言ってる人結構居たし、私も修了して改めて受講してよかったと思いました。

・訓練や受講は教室に限らないと思っています。家でも教えてもらった内容の復習や就職活動の準備など時間があったらやる方が良いと思います。
・悩みがあったら、早めに先生と相談し、良い助言をもらえると思います。

もし、あなたがウェブについての知識を得たいと考えておられるならば是非TSアカデミーの受講をおすすめします。特に年配の方におすすめします。

(中略)

先生方にはすばらしい情報とオフィスやデザインの技術をおしえていただきました。感謝しております。
しかし、ここで学んだ一番の事は、社会人として基本的な事で、「なにを今さら…」と恥ずかしがったり、めんどうくさがらずに、きちんと計画を立てて、作業を進めていけば、どんな仕事でもできるのではないかということです。
もうすでに受講が決まっている方は、覚悟を決めて学んでいってください。
ここで学んだことはこれから生きていく上で必ず力となることでしょう。

できれば具体的に、どういった職場で、どういったシーンで…という事をイメージしながら、講義や課題に取り組めればとても実になると思った。
操作や手順も大事だが、その時々に応じた考え方は最も大事であり、考えるくせを付ける事は、実務においても重要になると感じた

すごくたくさんの事が学べたと思います。
先生の説明や授業の進め方はとても上手で、何もできない・何も分からないと思っていた私でも、理解できるように教えていただけたと思っています。
社会に出て働いた経験が少ないとか、デスクワークはした事がない、学校での勉強が苦手だったという人でも、デスクワークに転職・就職できる知識が得られると思います。

受講を検討している方へ

Word・Excel・PowerPointだけであれば他にもあります。
こちらの訓練のオススメポイントは後半の実務演習です。
実務演習では訓練校は会社になり、会社と同じような流れで進みます。 それまで習得したことをまさに仕事として行います。
事務経験がない人もブランクがある人も、実際に事務職に就いたときにとまどうことなくいられると思います。
実際の会社ではやさしい甘い上司ばかりではない、という心がまえもできます。
その他授業内容でちょいちょい楽しい「しかけ」もあったりします。
もう一点推したいところは、京成線は頑丈でめったなことでは訓練がお休みになることはありません。

全ての単元、本当に基礎の基礎から教えていただけます。
フォトショップとイラストレーターは、自宅のパソコンに入っていない方も多いと思うので、体験できる良いチャンスだと思います。

(中略)

入校すると、半年で、かなり変わった自分になれますよ!

幅広く学びたい人に超おすすめです。
中高年は特にPCを基礎から学ぶことはほとんどなかった世代で、仕事は今思うと力わざで乗り切っていました。
こんなツールがあるんだ、こんなことがPCで出来るんだ、など驚きでいっぱい。
もし、私達(50代)世代の人が入校するのであれば先生のノートは宝になります!

(中略)

課題もいっぱいですが、私のように長く生きていて(?)
職歴がある方は特に、これまでの職の振り返りなどが早めにまとまっていると職務経歴書などが楽になりました。
本来楽にならない自己アピールなどひとりで記入している時に思いもつかないポイントやアドバイス、先生のスルどい!切り口でさくさくすすみました。

少し年を重ねている建物のため、教室内の寒暖差がかなりあります。
先生方は最大限の工夫(窓の開閉、夏は冷房とサーキュレーターの併用、冬は暖房と電気ストーブの併用、寒がりさんと暑がりさんの座席の検討など)をしてくださいますので、ご自身でもひざかけや、着脱しやすい上着などで調整できる様にするとよいかと思います。

授業は、それぞれの生徒さんがしっかり習得したいという気持ちを絶やさずに努めないと、途中でついていけなくなってしまうと思います。
せっかくの職業訓練ですので、悔いのないよう、学べることに感謝して受講をしてほしいと思います。

パソコンは家にありますが、検索やメールぐらいでタイピングもままならない状態でした。
講師の先生方は質問しやすいように席を考えて下さったり、いろいろ親身に相談に乗ってくれます。
授業についていくのは大変でしたが、充実した6ヶ月間だったと思います。
MOSの資格は早めに取り掛かるのがおすすめです。

Word、Excel、PowerPointの基本からしっかりと教えていただけ何も出来なかった6ヶ月前より、成長を感じています。
心配するよりも、思いきって受講できた事が本当に良かったと思っています。
色々と考えると不安材料が気になってしまいがちですが、これから受講を考えている皆さん、少しでも「やってみたい!」という気持ちが勝っているなら、やらないで後悔するより、「やってみて良かった!」と思える半年後にするのはどうですか?すばらしく成長しようと思わずに、成長度合いは個人で違うので、自分が成長できたと実感できることが大事だと思いますが。……いかがでしょうか?

私は新卒で入社した所を1年未満で退職して1年間フリーターをしながら転職活動を1人でしていました。
新卒の時の就職を思い出しながら転職サイトやエージェントを利用してがんばりましたが上手くいかず、それどころか書類すら通らなくなるようになって、がんばろうと思ってもがんばれなくなりました。そこで、最終手段にしていた職業訓練に行くことを決めて通い始めましたが、一緒にがんばる仲間もいるし、先生方が沢山フォローしてくれるのでまたやる気が出て就活を再スタート出来ました。
スキルも上がりましたが、実務演習で仕事の進め方や考え方も身につけることができて、通う前よりもかなり自信がつきました。

私のように早期退職をして1人で悩みながら就活をして、もうだめかもしれないと落ち込んでいたら、一度休憩をする感じで勉強する期間を作っても良いと思います。がんばって下さい

◎先生にはどんなにくだらないことでも積極的に相談すると良い

・MOSをとることは難しいことではないので少しでもとるかと悩んだら早めに計画に入れるべき
 (訓練後半は、課題や就活で忙しくなるのでまとまった勉強時間がとりにくい)

・後半の訓練、ワクワクするのでその為にも前半の授業の知識はしっかり、取りこぼすことなく習得しておくと良い

仕事柄、WordもExcelも縁のない人でしたので、基礎から学べるので安心ですが、まわりの人がみなさんパソコンが扱える方々なので、焦り、落ち込みますが、あまり気にしない方が良いと思います。
先生方が教えて下さるのでなんとかなりなります。

授業内容がわからなければ質問すればとても丁寧に教えて頂けます。わからないことはその日のうちに解決したほうがよいと思います。
どんどんやることが増えていくのでMOSを受けるなら授業と並行して勉強していくとよかったなと思いました。
就職関連の資料はアドバイス頂くと自分で以前作ったものとは比べものにならないくらい良いものが出来たので訓練校に通ってよかったなと思いました。
おかげで正社員で就職できました。

講師は訓練の内容を流れを立てて、順序よく話していただきますので順番に覚えれば、しっかり出来ますので、心配しないで下さい。訓練しているうちに、周りと仲良くなり、訓練生活がどんどんたのしくなります。だからこそ、時間もあっという間にたってしまいますので、就職活動や資格受験は自らどんどん進んだ方がいいです。

最初は6ヶ月訓練を続けることができるか不安でした。
パソコンの知識・技術もなかったので、授業についていけるか不安でしたが、 どこでつまづくか、丁寧に具体的に教えて頂けるのでとても分かりやすかったです。
少しずつ機能を学んだり、操作方法を学ぶことで、できることが増え、自信につながりました。
先生方も丁寧に分かりやすく教えて頂けるので安心して受講できます。

”出来ないから””知らないから”学び身につけるために入校したので”分からない”事に落ち込む必要は無いと思います。
先生方はいつでも、何度でも、質問や相談に応えてくれます。
せっかくの「チャンス」なので、どんな事でも遠慮せずに、率直に質問し、1つでも多くの知識、技術を身に付けて下さい。
資格取得を考えている方は、早いうちに、いつ、どの資格にチャレンジするか決めて動いた方が良いと思います。
(修了間近になってバタバタと勉強して受験した者からのアドバイスです)
「習ったのに思い出せない」とか「何度もやったのにうろ覚え」とか「自分は習った通りの事しか出来ない」とか、気持ちがヘコむ時もあるかも知れませんが、教室の皆が同じようにヘコんだりメゲそうになったりしながらも一緒に学んでいるので、落ち込みすぎずにつらい時には先生方に打ち明けて、このせっかくの「学ぶチャンス」を大いに活用して下さい。
必ず「TSに入校して良かった」「学べて良かった」と思えます。

訓練については1授業も逃さない位の気持ちで!
先生が話しているテキストに載っていない操作がかなり重要なポイントだったりするので、聞き逃さないようにして下さいね。
就職活動については、応募書類の添削も先生がかなり親身になって相談に乗ってくれるので、是非先生に相談してみて下さい。

私がTSアカデミーで訓練を始めた動機は、正直に言うと教室が家から近くて今後どういった仕事に就いてもパソコンスキルがあれば就職に役立つだろう。と言う軽い考えからでした。
訓練校に通い始めた時は、ブラインドタッチも出来ず、Word・Excelはほぼ分らない状態だったので、最初は授業について行けるか不安でしたが、テキストで授業を進めた後に課題を自分のペースで解いていく形式だったので、あまり周りを気にせずに勉強する事が出来ました。

(中略)

また、私が就職活動で一番苦労して時間がかかった点は、就職先の検索と履歴書の作成でした。
特にこういった仕事がしたい。と言う希望が無かった私は検索するにも、どんな企業を検索したらいいのか分らなかったです。
いざ、希望が決まって検索を始めてもピッタリ自分の希望に当てはまる求人なんて無かったです。先生の助言から譲れない条件の優先順位を決め、他は妥協しながら検索をしました。

(中略)

面接が決まり、履歴書、職務経歴書を先生の協力のもと時間をかけて丁寧に作成したかいもあり、かなりのあがり症の私が面接で何を質問されてもスラスラと答える事ができ、落ち着いて面接に臨むことが出来ました。
訓練期間はあっという間に過ぎてしまいますが、学校に通い学ぶ気がある=(イコール)やる気がある。と、もうこの時点で就職に有利だと思うので自信を持って訓練期間中を過ごして頂きたいと思います。
長くなりましたが、私の経験談が少しでも皆様のお役に立てると幸いです。

訓練内容や就職活動の不明点を質問すれば丁寧に教えてもらえます。
自分が出来ることに励み、分からないことがあれば質問して解決できる環境が整っています。
自主性があればより成長できるとおもいます。

ソフトを使って色々することは、進むにつれてむずかしくなっても楽しいことばかりでした。
ところが、事務対応としてビジネス資料作成は社会でのピンポイントで学べるのでニガテな人は悩むことも多いかと思いますが、頑張って下さい!!
また、グループワークでは1つのチームに(数人)それぞれ課題が振り分けられ目標にむかってすすめていく作業があります。内容はふせますが…
とてもいいのでおすすめです!
頑張って下さい!!

私は事務職に関して全くの未経験での受講だったので、MOSは絶対に取りたいと思っていました。
その上で訓練を受けながら感じたのは、資格勉強は授業と並行して行った方がいいということです。
訓練後半は就職活動で忙しいですし、リアルタイムで受けている授業内容が試験に出てくることを思うと、試験勉強時間に無駄がないと思うからです。
私は受講開始3ヵ月後までにWordとExcelの二つの資格を取りましたが、もっと早い段階に済ませることは可能だと思います。
もう一つ、ポートフォリオを完成させたいと思うのでしたら、こちらも早い段階で始めたほうがよいと思います。
表紙のデザインやPhotoshopで作成した画像を載せるページのレイアウトなどは、先に考えてしまうのも手だと思います。
ポートフォリオに関しては先生が丁寧に相談・指摘を下さいますので、満足いくものを作れると思います。
長くなりましたが、私の経験談を少しでも役立てて頂ければと思います。

半年間は長いと思っていましたが、3ヶ月を過ぎるとあっという間に残り1ヶ月と なってしまいました。
就職活動については、ハローワークで応募すると、結果が出るまでに時間がかかるので早めに行動しておくと余裕を持って求人も選べると思います。
MOS資格等は、なるべく早い時期にテキストを購入し、学校の休み時間や自宅でコツコツと勉強すると良いと思います。学校で習ったことプラス教材独自の問題等もありますので、先生と相談しながら進めていけば大丈夫です。

受講生の皆さんへ

パソコン経験の少ない方、基礎からしっかりスキルを身に付けるため、の訓練です。
訓練中、中間テストにプレッシャーを感じることがあると思いますが集中して覚える為の期限と思うこと、自分を追い込むためと思うことが、日々のやる気に繋がっていきます。結果が悪くても出来ないところが明確になるので、その都度、課題をクリアしましょう。
不明な点を明日に持ち越さないことが自信の蓄積になっていきます。
解らないことは、恥ずかしがらないで、むしろ積極的に質問しましょう。
先生方は、理解するまで何度も丁寧に教えてえてくださいます。
ひとりひとりの進捗度合を見ながら何がどのように解らないのか親身にフォローしてくれます。見捨てたり致しません。
自分のペースで安心して訓練についていってください。しかしペースが遅い方は追いつくまでの多少の努力をするのが当たり前と思ってください。(課外授業を受けるか自力で予習&復習)
最後まで諦めずに訓練をやり遂げスキルを自分の物にしてください。

以上

私は健康の問題で学業を断念したので、いつか夜学か通信制で学位をとろうと思っていました。
その為には長期で勤められる場所と、日々の仕事を難なくこなす為のPCスキルが必要だと思ったのですが、求職活動が思う様にゆかず、最後の手段として訓練に応募しました。
最後まで選択肢にしなかったのは、訓練校というのはとにかく就職を強引に勧めるところというイメージと、学歴やきちんとした職歴のない人間は入校できないのではないかという不安があったからです。
でも、学校では驚くほど就職についての希望が尊重されていました。
個人的には、"あなたのスペックではこのラインを"というようなお話でも良かったのですが、本来これはとても素晴らしいことですし、訓練生の方も安心して相談できると思います。
ある程度の年齢になって、半年職場から離れるのは不安もありました

(中略)

これでいいのか不明なまま数え切れない程書いてきた応募書類も今やマスターシートがあり、資格もとれて立ち止まって良かったかなと感じています。
私はもともとWebやデザイン系の授業に興味があったので、とても面白かったのですが、今そういう勉強をしていると話すと周囲の反応が俄然変わるので、興味のない方も是非授業を楽しんでいただきたいです。

訓練実施機関 株式会社トゥルーステージ
Copyright(c) TS Academy. All Rights Reserved.